心と体のバランス
心と体は一つです
オギャーと生まれた時から その体と心がついてまわります
決して 入れ替わるものではなく 一生共に
離れることなく生きていく事となるわけです
一つ付け加えるのならば 心と体が考えるという事です
人間というものは このバランスがやっかいなものですね
心で思っていることと体で感じていることと頭で考えることは
なかなか均等にバランスをとってはくれないのが常です
心は環境に敏感です
体は生ものです
考えるというのは意識とか知恵を吸収します
自分自身がそれぞれをどう見るのか、どう使っていくのか
生きていく中での一つの戦略なのではないでしょうか
0コメント