2019.09.30 05:52日常と非日常いつもと変わらず時が流れている日常の中で非日常というのは突然に飛び込んできます。病気、事故、事件、災害・・・飛び込まれた瞬間に全ての日常が壊れてしまったように思われます。いいえ、そんなことはないはずです。毎日、重ねてきた自分自身の全てに必ずや指し示す方向があるはずです。やらなければいけないこと、向かう方向性、良く判断して一つ一つ自分の中で噛みくだいていきましょう。それは、階段を一歩一歩踏みしめるよ...
2019.09.23 01:39大人になる子どもと大人の違いというのは何でしょうか。体の大きさ、知識の豊富さ・・・私はただ、判断ができ責任を取ることができるそして何より、待つことができるという事が子どもと大人の違いだと認識しています。
2019.09.15 05:17信じる事信じる事というのは真っすぐ見つめる瞳のように潔いことだと思います。そのものを見つめる心は生きていく上で、とても大きなエネルギーになります。今、あなたは何を見つめて何を信じるのでしょうか。信じる自分は信じ切れる自分であるのでしょうか。
2019.09.09 00:19向かい合う今、あなたは何かに熱中していますか物事に対して、どれだけ真っすぐに心を傾けているのでしょうか幼いころは何事にも真っすぐでひたむきなまなざしを向けていたであろう人間は月日を重ねた中でいつしかそのまなざしを、真っすぐに向けることがなくなってしまうことがあります通り過ぎ見過ごして良いことなのか、自分自身と対話をして忘れてしまわないよう心残りのないように向かい合う時間、大切にしたいものですねいつも いつま...